2011年5月3日火曜日

ブックオフ、渋谷店?時間「貸し切り」に?0周年企画で「特別感」演出 /東?

 中古本販売大手のブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)は、ツイッター企画参加者の中から抽選で1人(組)に「BOOKOFF/BINGO 渋谷センター街店」(渋谷区宇田川町)を1時間貸し切る「ブックオフ貸切券」を進呈する。(シブヤ経済新聞)

 BOOKOFF/BINGO 渋谷センター街店(渋谷区宇田川町)を「1時間貸し切ることができる権」がツイッター企画参加者の中から抽選で1人(組)に当たるキャンペーンを9月18日から、中古本販売大手のブックオフコーポレーション(神奈川県相模原市)が始める。

 当選者には、当日開店前の1時間、全館を貸し切り10万円分の商品を進呈。店舗までの交通費と1泊分の宿泊費も同社が負担する。店を貸し切ることで「特別感」を演出するほか、店内に古着店も出店する渋谷店をPRすることで集客につなげる。

 企画は、20周年キャンペーン「1億円分還元 BOOKOFF20周年大感謝祭」(9月18日?10月11日)の一環。期間中は、各店でくじ引きや限定セールを展開するほか、専用のツイッターアカウントを開設し、書籍や音楽、映画などに関するツイートを日替わりで更新。リツイートしたフォロワーの中から各日1人にチェーン全店で使える1万円分の買い物券を進呈する。渋谷店「貸切券」はキャンペーン終了後、抽選で1人(1組2人まで)に進呈。

 書籍などのネット購入が増える中、「実際の商品を手に取り買い物する楽しさや醍醐味(だいごみ)を感じてもらえれば」(同社営業企画部?マーケティンググループ名和香織さん)と企画した。「便利な立地で都内有数の大型店」として、渋谷店に白羽の矢が立った。

 実施日はキャンペーン終了後、10月中旬以降を予定。当日は、貸し切りの様子をレポートすることも検討している。

 同店は、2008年に営業を終了した「パルコクアトロ」物販フロアが入居していた地下1階?3階に同8月に開業。洋書も含む書籍や、CDなどの各種ソフトに加え、子会社リユースプロデュース(同)が展開する古着店「BINGO」ではメンズカジュアル、雑貨などを扱い、在庫数は約50万点。

 営業時間は11時?21時。

【関連記事】
ブックオフ、渋谷に古着との複合店?パルコクアトロ物販フロア跡に(シブヤ経済新聞)
青山ブックセンター、ブックオフコーポレーション傘下に(シブヤ経済新聞)
東急本店に「丸善&ジュンク堂書店」?渋谷に大型書店復活(シブヤ経済新聞)
大型書店「ブックファースト渋谷店」閉店迫る?惜しむ声も(シブヤ経済新聞)
ブックオフ


引用元:アトランティカ rmt

2011年4月23日土曜日

選挙:四万十町/黒潮町/日高村/馬路村 4町村で首長?議員選??告示 /高知

 県内4町村で6日、一斉に首長?議員選挙が告示された。四万十町長選は新人6人が立候補する大激戦。同町議補選は新人3人が無投票当選。黒潮町長選は三つどもえの争いに。日高村議選は定数10に対し11人が立候補を届け出た。また、馬路村長選は現職が無投票4選。2議席を争う同村議補選は、新人3人が名乗りを上げた。いずれの選挙も投開票は11日。 r2 rmt
既に告示されている香南市長?同市議選も同日投開票される。
 ◇新人6人が大激戦
 ◇四万十町長選
 前町議の島岡幹夫氏(71)▽元町農林水産課長の中尾博憲氏(56)▽しまんと町社会福祉協議会副会長の八木雅昭氏(64)▽前町議の味元和義氏(58)▽前副町長の高瀬満伸氏(58)▽旧窪川町議の山脇陳男氏(62)??の無所属新人6人 UGG
による激戦となった。
 島岡氏は、人工森林資源の活用など農林漁業の振興▽環境に優しい町づくり▽町スポーツ大賞の創設??などを公約に挙げる。
 中尾氏は、若者の人材育成▽町の強みを生かした総合的な販売事業の推進▽四万十川の清流保全??などの実行をアピールする。
 八木氏は、保育料軽減などの子育て支援▽国?県の制度を活用した仕事づ rmt ドラゴニカ
くりによる若者支援▽地元企業の支援??などを掲げる。
 味元氏は、行財政改革と職員の意識改革▽農業振興▽子どもの学力向上や子育て支援の充実??などの実行をアピールする。
 高瀬氏は、政策研究機関の設立と企業誘致▽高齢者?障害者福祉の充実▽中学卒業までの医療費無料化??などの実現を訴える。
 山脇氏は、能力給与の導入など行財政改革
の徹底▽森林資源の活用▽四万十川の保全と観光資源としての活用??などを掲げる。
 投票は11日午前7時?午後8時、57投票所(一部繰り上げあり)で。同8時半から町農村環境改善センターで即日開票される。5日現在の有権者数は1万6950人(男7879人、女9071人)。
 ×  ×  ×
 議員辞職に伴う同町議補選(改選数3)は、窪
川(同2)と大正(同1)の2選挙区で、無所属新人3人が無投票当選を果たした。任期は来年2月10日まで。【柳沢和寿】
 ◇現職と2新人の三つどもえ選挙
 ◇黒潮町長選
 新人で農業の大西勝也氏(39)▽現職で再選を目指す下村正直氏(60)▽新人で映画プロデューサーの蜷川澄村氏(58)??がいずれも無所属で立候補し、三つどもえの
選挙戦に突入した。
 大西氏は、生活道などの社会資本整備▽雇用機会の創出によるふるさと再生▽農林漁業?中山間地域の振興??などを掲げる。
 下村氏は、産業推進室の新設による雇用創出▽子育て支援や教育環境の充実▽公共交通の拡充??などの施策実行を訴える。
 蜷川氏は、議員数の大幅増を受け皿にした若者のUターン促進▽農作業の集団組
織化▽水のビジネス化??などを公約に挙げる。
 投票は11日午前7時?午後6時、29投票所(一部繰り上げあり)で。同8時から町保健福祉センターで即日開票される。5日現在の有権者数は1万1228人(男5197人、女6031人)。【柳沢和寿】
 ◇10議席に11人
 ◇日高村議選
 日高村議選は、定数は前回と同じ10人で、現職
9人、元職1人、新人1人の計11人が立候補した。党派別の内訳は共産1人、公明1人、無所属9人となっている。
 投票は11日午前7時?午後6時(一部午後5時)まで8カ所であり、午後7時から村立日下小で即日開票される。5日現在の有権者数は4956人(男2295人、女2661人)。【黄在龍】
 ◇上治氏が無投票4選
 ◇馬路村長

 馬路村長選は現職の上治堂司氏(55)=無所属=が無投票4選を果たした。また、村議補選には、いずれも新人で無所属の3人が立候補を届け出た。
 上治氏は「村民の皆さんが自分のしてきたことを認めてくれなかったら、当選はしていない。引き続き、広く村民の声を聞きながら、小さくても輝ける村を作っていきたい」と4期目へ向け気合を見せ
た。
 ×  ×  × 
 2村議が健康上の理由で辞職したことに伴う同村議補選に立候補したのは、元同村農協職員、井上博俊氏(57)▽元映像制作会社社員、皆津由理氏(38)▽農業、岩城勝則氏(58)??の3人。
 投票は11日午前7時?午後6時で、午後8時から即日開票される。5日現在の有権者数は882人(男410人、女472人)。
【千脇康平】
………………………………………………………………………………………………………
 ◆立候補者(届け出順)
 ◇四万十町
島岡幹夫(しまおか?みきお)71 無新
 [元]町議▽農業▽森林クラブ会長[歴]警察官▽近畿大中退
中尾博憲(なかお?ひろのり) 56 無新
 [元]町農水課長▽農業[歴]PTA会長▽農業講習所中退
八木雅昭(やぎ?まさあき) 64 無新

 農業▽町社協副会長[歴]郵便局課長代理▽窪川高
味元和義(みもと?かずよし) 58 無新
 製材業[歴]消防副分団長▽町議▽中日本自動車短大
高瀬満伸(たかせ?みつのぶ) 58 無新
 [元]副町長[歴]旧十和医療福祉センター所長▽高知高
山脇陳男(やまわき?のぶお) 62 無新
 土地家屋調査士[歴]旧窪川町
議▽森林組合理事▽窪川高
 ◇黒潮町
大西勝也(おおにし?かつや) 39 無新
 農業▽県青年農業士幡多ブロック会長▽中村高
下村正直(しもむら?まさなお) 60 無現(1)
 町長[歴]旧大方町農業委員会長▽同町議▽近畿大
蜷川澄村(にながわ?すみむら) 58 無新
 映画プロデューサー▽財産管理会社社長▽国学院
大院
………………………………………………………………………………………………………
 ◆無投票当選者
 ◇馬路村
上治堂司(かみじ?たかし) 55 無現(4)
 村長▽会社役員[歴]村議会事務局長▽村支所長▽土佐高
………………………………………………………………………………………………………
 ◆立候補者(届け出順)
 ◇日高村議選(定数10?11)
壬生豊秀 60 農業     無現
横山泰昌 62 葬祭業    無

戸梶昭澄 74 農業     無現
森下芳文 67 [元]教諭  無現
野村重夫 60 団体役員   共現
森下雅文 62 農業     無元
岡本光男 60 農業     無現
尾崎政広 62 林業     無現
矢野孝明 54 団体職員   無新
西川龍子 63 学童指導員  公現
西森和  71 
不動産業   無現
 ◇馬路村議補選(改選数2?3)
井上博俊 57 [元]農協職員 無新
皆津由理 38 [元]会社員  無新
岩城勝則 58 農業      無新
      ◇
 ◆四万十町議補選無投票当選者
 ◇窪川選挙区(改選数2)
槙野章  55 [元]団体職員 無新
津野吉得 58 [元]自衛官
  無新
 ◇大正選挙区(改選数1)
中屋康 63 団体役員 無新

4月7日朝刊

【関連ニュース】
選挙:黒潮町長選 三つどもえか 蜷川氏出馬表明 /高知
四万十川桜マラソン:908人が健脚競う /高知
選挙:四万十町長選/四万十町議補選 あす告示 /高知
選挙:黒潮町長選 あす告示 /高知
月光
桜:ライトアップ きょう音楽祭??大月 /高知

引用元:arad rmt

2011年4月5日火曜日

「The Tower of AION」クローズドβテストは6月12日より

 大作MMORPG「The Tower of AION」のサービスを予定しているエヌ?シー?ジャパンは,同作のクローズドβテスト6月12日より開始すると発表した。またこれに伴うクローズドβテスターの参加受付けを,5月22日 17:
00
より開始する。


 テスターの募集は同作のプレビューサイトにて行わ
れる予定で,応募多数の場合は抽選による選抜が行われる。募集人数などについての情報は現在のところ公開されていないが,期待している人の多いであろう本作だけに,クローズドβテストは狭き門になりそうだ。参加を予定している人は,カレンダーの5月22日に丸をつけ,忘れないようにしておこう。

 なお,クローズドβテスト開始直前の6月5日から11日に rmt レッドストーン
は,協賛企業や報道関係者,ゲームブログやファンサイトの運営者を対象とした,プレミアム先行体験テスト「ファミリー&フレンズテスト(以下,FFテスト)」が実施される。なお,今回テスターに応募したプレイヤーの中からも,抽選で1000名がFFテストに招待されるとのことなので,こちらも期待しておこう。

 またプレビュ
ーサイトでは,本作の楽しさを映像で伝えていくという,「i-On Air(アイオン エア)」なるコンテンツが公開されている。その内容についてはここでは紹介しきれないので,興味のある人は以下のリンクから早速チェックしてほしい。


プレビューサイト内「i-On Air(アイオン エア)」

style="width:508px;">


### 以下,リリースより ###

タワー オブ アイオン クローズドベータテストを6月12日(金)より開始
?5月22日
(金)午後5時よりテスターの参加受け付けを開始!?

PC向けオンラインゲームを運営しているエヌ?シー?ジャパン株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:Park, Sung Jun(パク ソンジュン)、以下、エヌ?シー?ジャパン)は、2009年6月12日(金)に「The Tower of AION(以下、タワー オブ アイオン)」のクローズドベータテスト(以下、CBT)を行
います。また、2009年5月22日(金)午後5時よりテスターの募集を開始いたします。


当CBTは、タワー オブ Lineage rmt
アイオンの安定的な正式サービスに向けて、ゲームコンテンツの動作やサーバーおよび通信機器の負荷テストを行うために実施するものです。
この度、テストにご協力いただける方を2009年5月22日(金)午後5時より、タワー オブ アイオンプレビューサイトにて募集いたします。応募多数の場合は抽選とさせていただきますが、多くの方からのご応募をお待ちして
おります。

なお、2009年6月5日(金)?2009年6月11日(木)に、エヌ?シー?ジャパンに協賛いただいている企業の関係者や報道関係者、ゲームブログおよびファンサイトを開設されている方などを対象としたプレミアム先行体験テスト「ファミリー&フレンズテスト(以下、FFテスト)」の実施を予定しております。

プレイを心待ちにされる多くの方から rmt Final Fantasy XI
のご要望を受けて、この度、CBTのテスター募集にご応募いただいた方の中から抽選で1,000名を、FFテストに招待することに決定いたしました。
CBTの応募方法やCBTおよびFFテストの詳細につきましては、タワー オブ アイオンプレビューサイトにて後日発表させていただきます。

また、タワー オブ アイオンのプレビューサイト内におきまして、「タワー オ
ブ アイオンの楽しさを映像で伝える」をテーマに、公式の映像でありながらも規格外な雰囲気を持つ映像コンテンツ「i-On Air(アイオン エア)」を追加いたしました。今後も、タワー オブ アイオンの情報とともに、これまで以上に楽しめる内容を順次お届けしてまいりますので、「i-On Air」にご期待下さい。

■クローズドベータテストについて

【対象ゲーム】
The Tower of AION(タワー オブ アイオン)
【開始日時】
2009年6月12日(金)
【募集開始日時】
2009年5月22日(金)午後5時
【参加方法】
後日発表させていただきます。

■i-On Airについて
【コンテンツ名】
i-On Air(アイオン エア)
【概要】
「タワー オブ アイオン」の面白い
プレイ方法、TIPS、雑談といったさまざまな話
題を、映像として紹介していく、見て、聞いて、楽しむためのコンテンツです。
【最新映像】
?i-On Air 第一話
【i-On Airプロローグ映像】
?i-On Air トレーラームービー(2009年5月1日(金))公開
?タワー オブ アイオン ディスカバリー(2009年5月1日(金))公開
【URL】
href="http://aionbbs.plaync.jp/community/aionair/MovieView.aspx" target="_blank">http://aionbbs.plaync.jp/community/aionair/MovieView.aspx

■ご参考
◇ファミリー&フレンズテスト
【開催時期】
2009年6月5日(金)?2009年6月11日(木)
【主な対象者】
エヌ?シー?ジャパンに協賛いただいている企業の関係者
報道関係者
ゲーム
ブログおよびファンサイトを開設されている方 他
【備考】
FFテストで利用されたアカウントおよびキャラクターデータは、CBT時にも引きつづきご利用できる予定です。


引用元:ff14 rmt

2011年3月26日土曜日

ほぼ電気自動車!? ――トヨタ「プリウス プラグインハイブリッド」で都内を走る

 自動車業界における、2010年の注目キーワードの1つが「電気自動車」(以下、EV)だ。昨年、三菱自動車が発売したiMiEVの一般向け販売が本格化し、日産自動車もEV「リーフ」を今年後半に発売する。

【写真:「プリウス プラグインハイブリッド」の試乗レポート】

 国内では、EV向けの充電設備設置を発表する事業者が相次いでおり、昨年のハイブリッドカーブームに続いて、一般メディアではEVが脚光を浴びる機会が増えている。

 しかし、EVが本格的に一般普及するには、充電インフラの整備はもちろんのこと、「航続距離の短さ」や「充電時間の長さ」などシステム的な課題も少なくない。すでに普及しているクルマのように使うには、技術や運用面で解決しなければならないハードルが残されているのがEVの現状である。

 そのような中で、すでに実用化?一般普及段階にあるハイブリッドカーを改良し、短距離利用であればEVのように使える「プラグインハイブリッドカー」(以下、PHV)への期待が高まっている。すでにトヨタ自動車が、3代目プリウスをベースにした「プリウス プラグインハイブリッド」を試験的に販売。日米欧で特定顧客向けに600台を出荷し、2011年には一般販売も開始するという。

 今回、筆者はこのプリウス プラグインハイブリッドに試乗する機会を得た。本記事では、同車の試乗レポートをお伝えするとともに、プラグインハイブリッドの可能性について考えてみたい。

●プラグインハイブリッドは、電気自動車とハイブリッド車のいいとこ取り

 現在、EVの最大の弱点は「航続距離の短さ」である。

 電気を貯蔵する電池は、保存できるエネルギー密度の量がガソリンの50分の1しかない。そのためガソリン車並みに航続距離を伸ばすには搭載する電池を大きくするしかないのだが、大型電池を積むとクルマの総重量が増え、エネルギー利用効率や運動性能が悪くなってしまう。EVの利用形態が近距離用途で、なおかつ街中に多数の充電インフラが必要とされているのは、このためである。

 PHVは、この「EVの弱点」を現実的なアプローチで解消する。従来のハイブリッドカー(以下、HV)より大型の電池を搭載して“EVモードの走行距離”を伸ばす一方で、ガソリンエンジンとのハイブリッド機構も搭載しているため、電池切れで走れなくなる心配がない。クルマとして、エネルギー利用効率と運動性能を鑑みながら、搭載する電池のサイズを決められるのだ。しかもPHVの電池は家庭用電源や急速充電器から充電できるので、EVモード中心で走れば、“ほぼEV”として利用できる。EVのように完全な排出ガスゼロは見込めないが、航続距離など使い勝手の面で無理がなく、クルマのバランス設計でも無理をしなくていいのが、PHVのメリットと言える。

 むろん、PHVがすべてにおいてEVに勝るわけではない。PHVはEVより機構が複雑なため、将来的な低コスト化が難しい。また制御システムも複雑であり、EVに比べると、PHVの製造が可能なメーカーは限られるだろう。モーターとバッテリーをモジュール化し、水平分業型のメーカービジネスモデルを構築するのも、PHVでは難しいと言える。

●プリウス プラグインハイブリッドとは?

 前置きが長くなったが、ここでプリウス プラグインハイブリッドの概要を紹介しよう。

 プリウス プラグインハイブリッドは、3代目プリウスのSグレードをベースに、外部電源から充電するプラグイン機構を搭載。バッテリーを従来よりエネルギー密度の高いリチウムイオン電池に変更したものだ。モーターと、エンジンやハイブリッド機構そのものは3代目プリウスから変更されていない。充電系装備とバッテリー、制御ソフトウェアの変更のみでPHV化されたプリウスである。

 フル充電状態でのEV航続可能距離は23.4Km(JC08モード準拠で測定)。EVモードでの最高速度は時速100Kmである。

 EVモードの航続距離である23.4Kmは、多くのEV専用車が160Km前後を航続距離として掲げているのと比べると短く感じる。しかし、国土交通省の調査資料によれば、乗用車1日あたりの走行距離分布は、航続距離20Kmまでで平日利用の53.7%、休日利用でも51.2%のニーズがカバーできるという。実感覚としていえば、多くのユーザーが“ほぼEV”的な利用ができる計算だ。

 また、もう1つ気になるところが、環境性能(エコロジー)と経済性(エコノミー)だろう。プリウスプラグインハイブリッドは、プリウス同クラスのガソリン車に比べて約62%のCO2が削減可能であり(電力製造時排出分を含む)、30Km走行時のランニングコストでは、通常電力での充電でマイナス58%、深夜電力を併用すればマイナス77%のコスト削減になる。

 こうして見ると、劇的な環境性能?経済性能を持っているように感じるが、3代目プリウスと比較すると、その向上幅はささやかだ。現行プリウスは、同クラスガソリン車と比較してのCO2削減率が約55%、30Km走行時のランニングコスト削減率が約53%。プリウスプラグインハイブリッドとの削減率の差は、CO2排出量で7%、コストで最大24%(深夜電力契約?深夜電力利用)である。プリウスと比べると「プラグイン化しても思ったほど数値が伸びないな」と感じるが、これは3代目プリウスの環境?経済性での基本性能がそれだけ高いことの証しとも言えるだろう。

●都内での試乗では「ほぼEV」

 今回の試乗コースは、水道橋のトヨタ自動車 東京本社から、お台場のテーマパーク「MEGA WEB」までの往復だった。ルートにもよるが距離は片道15Kmほどで、プリウスプラグインハイブリッドの基本スペックであれば、「片道ならば、すべてEVモードで行くことも可能」(トヨタ自動車)な範囲だ。また、MEGA WEBで急速充電が行われるので、帰りもEV主体で走ることができる。

 トヨタ自動車の地下駐車場で受け取ったプリウスプラグインハイブリッドは、当たり前ではあるが、外見は3代目プリウスにそっくりだ。違いは左前に設けられた充電ソケット(充電インレット)で、ここに外部電源につながった充電ケーブルがつながっている。

 充電ケーブルを外してクルマに乗り込み、スタートボタンを押す。エコドライブモニターのUIは、3代目プリウスとほぼ同じだが、エネルギーモニターのバッテリーアイコンの横には「EV走行可能距離」が加えられている。フル充電なので、走行可能距離23.4Kmと表示されていた。

 プリウス プラグインハイブリッドの走りは、3代目プリウスの「EVモード」そのものだ。アクセルを踏めばスルスルと動きだし、スムーズに加速していく。それもそのはずで、同車のモーターやハイブリッドシステムは3代目プリウスのものを使っている。走らせた感覚は、まったくの「プリウスの走り」である。

 両者の違いが現れるのは、時速60Kmを超えてから。プリウスプラグインハイブリッドでは時速100KmまでEVモードで走れるため、首都高速に入って制限速度に合わせて流れに乗っても、エンジンはかからない。開発者によると「加速時など必要な出力がモーターだけだと不足すると判断すれば、(システム側が)時速100Km未満でもエンジンはかかる」とのことだが、筆者が空いている首都高を走ったかぎりでは、一度としてエンジンはかからなかった。

 プリウスなどハイブリッドカーに慣れると、急加速?急減速を避けてスムーズな運転をするクセが身につくが、そういったスムーズな運転すれば、時速100Km未満でエンジンがかかることはほとんどなさそうだ。また、フル充電からEVモードのみで走っていても、バッテリーがみるみる減っていくという感じはなかった。都内の走行パターンだと回生ブレーキによるエネルギー回収も頻繁に行われるため、EV走行の目安である航続距離23.4Km以上に走れるケースもありそうだ。

 結果として、筆者がお台場に到着したときのEV走行比率は100%。燃費は99.9Km(エンジンを一切使わなかったので)というスコアを叩きだした。別に筆者は、過度にエコドライブをしたわけではない。プリウスに慣れたオーナーならば、おそらく似たような結果になっただろう。その点でプリウス プラグインハイブリッドは、極めて完成度が高い。プリウスをちょっと改良しただけで、ここまで“ほぼEV”なクルマになってしまうというのは、あらためて驚きである。

 また、プリウス プラグインハイブリッドの「EVモード」以外のところに目を向けると、高速走行時の安定性や静粛性、完成度の高いブレーキシステムなども高く評価できる。これはベースとなった3代目プリウスで大きく進化したメリットを継承したからであるが、三菱のiMiEVなどEV専用車と比べると、“普通のクルマ”として見た完成度が高い。また各種安全装備が充実している点も忘れてはならないポイントだろう。プリウスプラグインハイブリッドは、無理にクルマの利用スタイルを変えなくても、特に不自由なく、日常的な利用シーンではEVっぽく使うことができるのだ。

●PHVは家庭での充電が前提

 水道橋からお台場まで、EVモードオンリーで走りきってMEGA WEBへ。ここで充電を行うのだが、1時間ほどの休憩時間では「満充電は難しい」(トヨタ自動車)とのこと。充電ケーブルを接続すると、エネルギーモニターに充電完了までの残り時間が表示されるのだが、残り2割程度のバッテリー状態で、充電完了予測時間は1.9時間だった。もともと昼間にEVモード主体で使い、夜に自宅で(深夜電力で)ゆっくり充電するという利用シーンを想定しているため、外出先で急速充電することはあまり考えられていないという。

 「PHVの強みは、バッテリー切れがそのまま、エネルギー切れで走れない、とはならないこと。電池のサイズも無理のない範囲に抑えていますし、利用シーンでも無理して充電スタンドの利用を考えなくていいようにしてあります」(トヨタ自動車 商品開発本部 トヨタ第2乗用車センター製品企画主査 田中義和氏)

 あくまで主体は“家庭での充電”ということだ。なお、プリウスプラグインハイブリッドでは回生ブレーキからの充電もできるが、そもそも外部電源からの充電を想定しているので、回生ブレーキだけで十分な充電をするのは難しい。しかし、「バッテリー系の大容量化が図られた結果、充電効率そのものは3代目プリウスよりも向上している」(田中氏)という。

 さて、MEGA WEBでの休憩後にクルマに戻ると、充電ができた量は全体の7割弱程度。そのため水道橋までの復路はEVモードのみというわけにはいかず、全体走行の4%ほどはガソリンエンジンを使って走った。しかし、往復で約30KmのほとんどのEVモードのみで走れたことは、十分に評価に値するだろう。

●PHVの課題は「家庭内の充電環境整備」

 プリウス プラグインハイブリッドは現段階でかなり高い完成度を誇っており、価格の高さを抜きにすれば、今すぐ一般販売しても十分に通用するクオリティといえる。筆者の率直な感想では、3代目プリウスに50?80万円程度のプラスαであれば、“ほぼEV”として乗れる点を鑑みても魅力的だ。EV専用車のように、街中の充電スタンド整備を待たなくても安心して乗れるため、販売価格次第ではすぐにでも一般普及が狙えるクルマだと思う。

 しかし、筆者はたとえその価格で市販されても、プリウスプラグインハイブリッドを買わない。というか、買えない。なぜなら、自宅マンションに「充電に必要な電源」がないからだ。

 これはPHVに限った話ではないが、ガレージ付きの一戸建て住宅でもないと、駐車場に充電用コンセントはない。分譲?賃貸マンションの敷地内駐車場や、屋外の一般駐車場にクルマを駐車している人は少なくない。そこに充電環境がなければ、PHVやEVが欲しくても買えないのだ。

 この課題は、不動産開発業者やマンションオーナーにとって「チャンス」ともいえる。今回試乗したプリウスプラグインハイブリッドの完成度の高さを鑑みれば、PHVは利用環境さえ整えば、一般ユーザーにとって「現実的な選択肢」になり得る。EV以上に、一般ユーザーにとって買いやすい“未来のクルマ”なのだ。あと必要なのは駐車場のコンセントだけである。

 分譲?賃貸マンションが、すぐ目の前にせまったPHVやEVの新時代に向けて、“敷地内駐車場の充電設備”を整備すれば、それは物件の付加価値向上になる。現行制度では電気会社以外の売電ができないため、電気料の課金をどうするかといった課題は生じるが、その部分も含めて新たなマンションのビジネスになりそうだ。また、今後はカーシェアリングでPHVやEVが採用される可能性が高い。充電設備付きのマンション内駐車場は、一部をカーシェアリング用途に転用することもできる。

 繰り返しになるが、プリウスプラグインハイブリッドの「PHVとしての完成度」はすこぶる高い。一般販売される2011年頃には、販売価格の低廉化にめども立つだろう。EVのみならず、PHVが加わることで、“充電するクルマ”が一般化する日は、また一歩、近づいたと言えそうだ。【神尾寿】

【関連記事】
? 神尾寿の時事日想?特別編:プリウスは本当に“不具合”なのか――クルマのソフトウェア化を考える
? 家庭で充電できる「プラグインハイブリッド」ってどんなクルマ?
? 神尾寿の時事日想:究極のエコカー「EV」の可能性
? 岡崎宏司のクルマ DE トリップ:そのクルマ、人気につき――3代目プリウスの魅力に迫る
? 2020年には、電気自動車の比率を20%に――三菱自動車、「i-MiEV」を市場投入

引用元:精霊物語グランドファンタジア(Grand Fantasia) 専門サイト

2011年3月21日月曜日

わくわく科学教室:保湿クリーム作りに挑戦 清心女子高生、児童に授業 /岡山

 清心女子高(倉敷市二子)の生徒8人が13日、県立児童会館(北区伊島町3)で、小学生に「化粧品を科学する」をテーマにした授業を行った。3?6年の児童約20人が参加し、保湿クリーム作りなどに取り組んだ。
 同会館が毎月開いている「わくわく科学教室」の一環。今回は同高で物質科学課題研究を受講する2年生が初めて講師役を務めた。
 生徒らは、乳液や口紅を見せながら、身近な化粧品が水と油からできていることを説明。保湿クリーム作りでは、ココナッツオイルと界面活性剤の乳化ワックスを湯せんで溶かした後、精製水を加えて白いクリーム状になるまで練った。
 中区小橋町の岡山中央小3年、和気裕璃君(9)は「クリームが水と油から出来ていると知ってびっくりした。家に持って帰って塗ってみたい」とうれしそう。同高2年の吉本彩子さん(17)は「簡単な言葉に置き換えるなど工夫して授業した。思いがけない反応が返ってくることもあり、楽しかった」と話した。【椋田佳代】

3月16日朝刊

【関連ニュース】
関西?春風躍動:第82回センバツ高校野球 芝の上、興南イメージ /岡山
裁判員裁判:殺人未遂事件、判決の表現を変更 /岡山
政務調査費:代行運転費問題 倉敷市民オンブズ、市に返還求め提訴 /岡山
視察:カンボジアの元小学校長、新見の小学校を /岡山
毎日現代書道:武政北総?選 /岡山

引用元:ロハン(新生R.O.H.A.N) 専門サイト

2011年2月20日日曜日

聴くだけではない,共に奏でよう。FFTの楽曲を

 ユニークな活動スタイルを特徴とする「管弦楽団:星の調べ」の第3回演奏会が,2011年3月20日に大阪?ラブリーホール大ホールにて開催される。

 星の調べは「企画を決め,公表し,参加したい人を募集する」という一風変わった特徴を持つ楽団だ。現在は「ファイナルファンタジー タクティクス」(FFT)の楽曲を,交響曲にアレンジした演奏をメインに活動している。2009年11月22日の第2回演奏会では,約1500人の観客を集めたほか,FFTのコンポーザーである崎元 仁氏と岩田匡治氏がサプライズで登場し話題を集めた(関連記事)。

 現在は第3回演奏会に向けて,演奏者の募集が行われている。FFTが好きで,管弦楽団での活動に興味と熱意のある人はぜひ参加してみよう。
 なお,演奏はFFTのBGMから選んだ全72曲のメドレー形式で,4時間にわたって行われる予定だ。詳しい内容や指揮者などの情報は,以下のリリース文および「管弦楽団:星の調べ」の公式サイトで確認してほしい。
 ちなみに,この演奏会の観覧は予約制だが,入場無料?全席自由席となる予定だ。チケット販売はオンラインをとおして行われる予定なので,こまめにサイトを確認しておこう。

「管弦楽団:星の調べ」公式サイト


管弦楽団:星の調べ 第3回演奏会
FINAL FANTASY TACTICS フルオーケストラ演奏会

【日にち】
2011年 3月 20日 日曜日

【場所】
ラブリーホール 大ホール
大阪府 河内長野市
http://www.lovelyhall.com/index.cgi

【座席?入場料】
予約制?入場無料?全席自由席の予定です。
チケットの販売はオンラインで行う予定です。

【指揮】
三浦 王介, 笠川尚大

【曲目】
FINAL FANTASY TACTICSのBGMの中から選んだ曲を、メドレー形式にて演奏いたします。演奏会時間は、MC?休憩を含めて約4時間になる予定です。
  
Bland Logo?Title Back, Trisection, Antipyretic,主人公のテーマ, Staff Credit 他 合計72曲

【募集要項】
第3回演奏会に向けて演奏者様を募集しております。
FFTにご興味がある方の参加をお待ちしております。

【当楽団HP】
http://hoshirabe.info/


引用元:アイオン-ナビ AION-NAVI - AION,アイオンの掲示板,BBSです,ユニーク 装備の情報,WIKI 攻略,RMT コンビニなどサービスを提供します。

2011年2月16日水曜日

「天地大乱」初の大型アップデートを本日行い,新勢力

 YNK Japanは本日(5月26日),サービス中のMMORPG「天地大乱」で,新勢力「無頼」を実装する初の大型アップデートを実施する。


 無頼は,既存の聖天派/覇天会/魔天衆の3勢力でプレイしながら,一定の基準を満たした高レベルプレイヤーがなれる,どこの勢力にも属さない新たな勢力だ。
 無頼には専用の街として「無頼の城:紫皇城」が用意される。また,このアップデートでは既存の3勢力に新マップとして「ハザマノハテ」が追加されるが,無頼にだけは「コノヨノハテ」という特殊なマップが実装される。
 なお,新しいマップに入場するには,「超境界符」とRvRで獲得できる「貢献度」が30必要だ。

無頼の城:紫皇城

 また,新たに勢力同盟システムが実装される。勢力点数の2位と3位の勢力が同盟を結ぶことで,1位勢力を協力して攻めることが可能なシステムだ。第4の勢力となる無頼が登場したことで,どんな波乱が起こるのか楽しみにしよう。


 そのほか,初の大型アップデート実施に伴い,三つのキャンペーンと,無頼座談会が実施される。詳しくは以下の引用でチェックしてもらいたい。

■第1回大型アップデート記念キャンペーン3種セット!

初の大型アップデートを記念して3つのキャンペーンを実施いたします。
なかなか手に入らない霊物や、お祝いの品を入手するチャンス!!多数の皆様のご参加をお待ちしております。

◆キャンペーン1:無頼勢力導入記念キャンペーン
キャンペーン内容
上記期間中に新規会員登録を行い、90強(レベル90)を達成したユーザーの中から22名様を抽選し、天地大乱におけるペット!霊物と霊物の餌をプレゼントします!

キャンペーン期間
2009年 5月26日(火)定期メンテナンス終了後から2009年 6月9日(火)定期メンテナンス開始前まで(2週間)

◆キャンペーン2:天地大乱アカデミー第2期募集開始!!

天地大乱アカデミーでは皆さんの強(レベル)が30強、50強、70強、90強を迎えるたびに、お祝いを贈呈させていただきます。


◆キャンペーン3:モールアイテム購入キャンペーン

キャンペーン内容
期間中、モールアイテムを購入した全てのユーザー様の中から抽選で33名様に話題のアイテム『単還武術書』をプレゼント致します!!

単還武術書とは?
一つの武術を削除します。削除を行って戻した武術値は還元され、習得欄を一つ空ける事ができます。
※使用した場合は武術が完全に初期化されますので、使用の際には十分にご注意をお願いいたします。

キャンペーン期間
2009年 5月26日(火)定期メンテナンス終了後から2009年 6月9日(火)定期メンテナンス開始前まで(2週間)


■ さらに無頼座談会のご紹介!
新しい勢力“無頼”や“今後のアップデート情報”など、これから天地大乱ライフを満喫するために、GMが座談会と催して、サポートを行ないます!!

期間:5月27日(水)、5月31日(日)、6月3日(水)、6月7日(日)

開催時間
天下無双サーバー 19:00?19:50
地上君臨サーバー 20:00?20:50
大陣霊都サーバー 21:00?21:50



■ 天地大乱公式サイト
http://tenchitairan.gamecom.jp/

■ 動画&イラストコンテスト
http://tenchitairan.gamecom.jp/WebEvent/2009/04_SEvent/Sub07.aspx

■ 天地大乱GMブログ
http://tenchitairan.blog79.fc2.com/
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』

2011年2月5日土曜日

公示地価:35年ぶり「全地点」下落 下落幅、2年連続全用途で拡大 /茨城

 県内44市町村742地点の10年公示地価(1月1日現在)が18日公表された。1975年以来35年ぶりに全調査地点で地価が下落したうえ、すべての用途で2年連続下落幅が広がった。地域別では、鹿行地域の住宅地の下落幅(前年比7?6%減)が県平均(同5?1%減)を大幅に上回っており、県水?土地計画課などは「景気悪化で全体的に下落傾向にあるが、需要の差が下落幅に影響した」と総括している。【高橋慶浩】
 用途別に見ると、住宅地の1平方メートル当たりの平均価格は4万500円(前年比5?1%減)、商業地6万8500円(同5?2%減)で、いずれも93年以来18年連続の下落。住宅地の最高価格は「つくば市千現1の18の1」の12万5000円。昨年1位だった「同1の18の20」から変更した地点がそのまま1位となった。住宅地の上位10位の構成は、守谷市5地点、つくば市3地点、水戸、取手の両市が各1地点となっており、首都圏に近い県南に集中した。
 一方、下落率の高い住宅地10地点は、行方、潮来、鉾田の鹿行3市が占めた。山本不動産鑑定事務所(牛久市)の山本光雄代表(不動産鑑定士)は、3市について「元々外部からの需要が少ないうえ、他地域との競合や人口減少の影響が出た」と分析した。
 商業地の最高価格は「水戸市宮町1の2の4」の39万6000円で、95年以来16年連続1位。上位10地点の構成も水戸市6地点、つくば市2地点、取手、守谷の両市が各1地点で昨年と同じだった。下落率の高い商 arad rmt
業地10地点は、個人店舗が多く、県内で増加傾向にある大型商業施設への買い物客流出が大きく影響しているという。
 つくばエキスプレス(TX)の沿線地価は下落が続いているものの、下落幅は縮小傾向で、県水?土地計画課は「今後はほぼ横ばいが続く」とみている。山本代表も「開業当初は外部からの投資対象となったが、近年は地元主体の安定した地価水準になりつつある」とした。
 また、11日に開港した茨城空港(小美玉市)に近い住宅地「同市山野インマ峯25の11」は前年比9?4%減となっており、同課は「開港による地価上昇は特に見られない」としている。今後の県全域の地価動向については「春闘などの動きを見ると、今後下落幅は緩和するとみられるが、需要による地域間格差は一層広がる」との見通しを示した。
………………………………………………………………………………………………………
 ◇公示地価上位5地点◇
 (1平方メートル当たり、単位1000円。カッコ内は前年順位)
 <住宅地>
1(?)つくば市千現1の18の1             125
2(2)水戸市備前町5の5                121
3(4)つくば市天久保1の8の12            109
4(5)つくば市春日2の15の5             106
4(3)守谷市け rmt アトランティカ
やき台5の13の7            106
 <商業地>
1(1)水戸市宮町1の2の4(マイム)          396
2(2)つくば市竹園1の6の1(つくば三井ビル)     271
3(3)水戸市南町2の4の35(パセオビル)       182
4(4)つくば市東新井24の3(ドコモショップつくば)  170
5(5)水戸市泉町1の2の1(アーバンスクエア水戸ビル) 167
 ◇公示地価下落率ワースト5地点◇
 (単位は%、▼はマイナス)
 <住宅地>
1 行方市玉造新田前甲704               ▼12.0
2 潮来市上戸横須賀2120の2             ▼11.8
3 潮来市上戸芝宿41の3                ▼11.6
4 潮来市潮来浅間下5029               ▼11.4
5 潮来市新宮1918の3                ▼11.3
 <商業地>
1 稲敷市江戸崎本宿通甲3125(かわじり化粧品)    ▼12.2
2 鉾田市上沢井ノ上1665の4(常陽銀行大洋出張所)  ▼10.3
3 笠間市赤坂9の5(ワークマン笠間店)         ▼ 
9.7
4 ひたちなか市湊中央2の1の29(秋葉印舗)      ▼ 9.7
5 ひたちなか市表町1の4(パブスナックトンボ)     ▼ 9.2

3月19日朝刊

【関連ニュース】
社説:地価下落 信頼できる経済運営を
公示地価:2年連続下落 上昇わずか7地点、過去最少に
全国主要都市地価:依然、下落傾向続く 下落幅はやや縮小
エコナビ2010:公示地価、下落 オフィス需要低迷 3大都市圏、デフレ影響
公示地価:99%で下落 上昇、最少の7地点

引用元:SEO対策 | 盛岡市

2011年1月17日月曜日

中級エルタへの道,「AIKA」大型アップデートでの

 ハンビットユビキタスエンターテインメントは,本日(2月23日),MMORPG「エイカ オンライン」(以下,AIKA)において初の大型アップデートを実施する。今回のアップデートの目玉といえるのは,レベルキャップの開放と,レベル51に到達したキャラクターでクラスチェンジが可能となり,新たな成長システムがいくつかお目見えになること。
 また,これらの変化に伴って新たなエリアも公開され,冒険の場が大きく広がる。AIKAは,MMOの中ではレベルアップのテンポが速いことで知られるが,これらはプレイヤーにとって待望のアップデートといえそうだ。

 今回はHUE本社にて,クラスチェンジをはじめとしたアップデート内容を一通りチェックしてきたので,プレイレポートとして紹介していきたい。


クラスチェンジを経て,大幅なパワーアップ


 それでは早速アップデート内容を見ていこう。まず,キャラクターのレベルキャップが,従来のレベル50から60へと開放される。この際,レベルの数が上がるだけでなく,クラスチェンジを経ること,さらにステータスパラメータへポイント割り振ること(詳しくは後述)によってキャラクターとしての性能が大きく変わるのが見どころだ。もちろん,マイキャラはエルタとしてより深くストーリーに関わっていくわけで,このあたりも要注目である。

今まではエルタとして“下級”の存在であった。それがクラスチェンジをきっかけに“中級”へとランクアップする

新エリアは「ペルペリン三叉路」から南西方面にある。エリアマップを確認すると,それらしき地名が記されている
 クラスチェンジを行うには条件があり,レベルを50まで育てたうえで,長編のクエストを行わねばならない。
 クラスチェンジクエストは,全部で9程度のパートに分かれており,NPCへのお使いやモンスターの討伐など,さまざまな試練を乗り越える必要があるのだ。これらのクエストを通じて,新エリアの「レグホーンの森」「灰の森」へも訪れることになる。

 無事にクエストをクリアすると,従来のクラスから一対一で対応した上位クラスへと,めでたく転職できる。クラスチェンジは分岐のない道筋だが,装備品のイメージが従来から一新されているせいか,実際に目にするとなかなか新鮮だ。

クラスチェンジのクエストは結構長い。クエストの過程で,新エリアへ赴くこともある
新エリアに出現するモンスターはかなり強い。ソロでもたいていはなんとかなるが,なかにはパーティが必要な局面も

 このクラスチェンジによって,プレイヤーはエルタとしては「中級」となり,ゲーム内ではようやく一人前という扱いになる。エイカオンラインも中級エルタとなってからがゲーム本編の展開となる。

 まずは,新クラスのグラフィックスをそれぞれチェックしていこう。

ウォーリア → グラディエーター
クルセイダー → パラディン
スナイパー → バスター
デュアルガンナー → ブラスター
ナイトマジシャン → カオスウィザード
プリースト → セイント

 クラスチェンジの長編クエストをクリアした時点で,キャラクターのレベルは51になる。そこから先は,普段どおりの冒険をこなすことで,レベル60までの育成が可能だ。ただし,レベルアップ時に必要な経験値量のバランスは,レベルが高いほど多くなっていくので,50あたりからの進行は穏やかになる。レベル60は,なかなかハードな道のりとなりそうである。

 もっとも,ハードルは高くなるものの,それだけの恩恵を転職後のキャラクターは十分に受けられる。大きなところとしては,「ステータスポイントの割り振り」が可能となり,さらに「専用スキル」の習得ができるようになるのだ。順番に見ていこう。

ステータスポイントを任意で割り振れるようになる。各ステータス項目の左に「+」のマーク,その下には「ボーナス」の項目があるのに注目
 まずはステータスポイントに関してだが,レベルが50になるまで,キャラクターのステータス値そのものはレベル1からまったく変化はなかった。そのうえで,装備品などでステータス値を+αさせていたのは,AIKAプレイヤーならご存じのとおり。これがクラスチェンジを契機に,任意で割り振れるボーナスポイントが新たに獲得できるようになるのだ。

 具体的には,レベルが51になった時点で(=クラスチェンジ時),ボーナスポイントが「12」獲得できる。そして,以降はレベルアップするたびに「2」のボーナスポイントが得られる。つまりレベルを60まで上げ切ると,トータルで「30」ものステータスが加えられる計算だ。クラスチェンジ前のステータス値を確認すれば,これがどれだけ大きなパワーアップなのかが理解できるだろう。

 これまではあまり意識することがなかったかもしれないが,各ステータス項目がキャラクターに及ぼす影響は,以下のとおりになっている。

 力(STR):近接攻撃力,ダブルアタック発生率,クリティカルダメージ量
 敏捷(DEX):遠隔
引用元:RMT(リアルマネートレード)専門サイト『RMTワンファースト』